TitanFX評判とは?プロが教えるTitanFX(タイタンエフエックス)の本当の評判とスプレッド評価

TitanFXとは?

TitanFX(タイタンエフエックス)は、バヌアツ共和国に設立されたTitanFX Limitedが運営し、バヌアツ金融サービス委員会により認可されている海外FX業者です。本社機能は、オーストラリアにあり、元々オーストラリア証券投資委員会(ASIC)の認可を持つ海外FX業者からスピンアウトした方が運営している海外FX業者です。

TitanFXは「約定力を高くするための技術レベルが高い」「スプレッドが海外FX業者のトップクラスで狭い」「ECN口座がある」「上級者向けのTitanFX アクティブトレーダー専属サポートがある」という点に強みがある海外FX業者です。一見すると、特徴が少なく思いますが、だからこそ実現できる「約定力の高さ」「スプレッドの狭さ」は、多くの日本人投資家から定評があります。

最大の特徴は「Zero Pointテクノロジー」と呼んでいるトレード環境です。「業界一速い約定スピードを目標とする」ことを掲げ、「TitanFX ZP-DLAハブにより、マーケット・トレンドをモニタリングし、予測される取引に最適なリクイディティを選択・融合」「複数のサーバーをニューヨークのEquinix NY4に配置」「複数のデータセンター(北米、アジア、シンガポール)使用」「約50の主要銀行やリクイディティ(流動性)プロバイダーから、ベストな為替レートを提供」など、トレード環境を高めることに力を入れている海外FX業者と言えます。とくにアジアのデータセンターがあるため、日本からの地理的なレイテンシー(遅延)が発生しにくく、他の海外FX業者と比較しても、速い約定が可能になっています。

その上で、ECN口座であるブレード口座であれば、取引手数料3.5ドル/1ロットという低価格で、米ドル/円のスプレッドは平均0.33pipsという狭いスプレッドが実現できています。出来上がりのトレードコストで1.0pips前後を実現しているため、トレードコストの安い海外FX業者と言えます。

デメリットとしては「ボーナスやトレードコンテストなどをやらない」「教育系のコンテンツがない」ということですが、逆に言えば無駄なコストをかけない分、狭いスプレッドでFXサービスを提供できているのです。

「スプレッドの狭さ」「約定力の高さ」を追求する、中級者以上の投資家におすすめの海外FX業者となっています。

TitanFXの良い評判

  • 約定力が高い(約定スピードが速い)
  • スプレッドが狭い
  • ECN口座が使える
  • 上級者向けのTitanFX アクティブトレーダー専属サポートがある

TitanFXの悪い評判

  • ボーナス・トレードコンテストがない
  • 教育コンテンツが手薄
  • 分別管理のみ
  • 海外送金での入金・出金ができない

TitanFX口座

口座の種類Zeroスタンダード口座/STPZeroブレード口座/ECN
取引手数料
(片道)
無料3.5ドル
取引手数料
(pips換算:片道)
0.000.35
スプレッド種類変動変動
最小スプレッド
米ドル/円
1.000.00
平均スプレッド
米ドル/円
1.330.33
トレードコスト合計(最小)
米ドル/円
取引手数料(往復)
+スプレッド(最小)
1.000.70
トレードコスト合計(平均)
米ドル/円
取引手数料(往復)
+スプレッド(平均)
1.331.03
最大レバレッジ500倍500倍
約定力ミリ秒単位の約定スピードミリ秒単位の約定スピード
最低取引通貨1,000通貨1,000通貨
最低入金額2万円相当2万円相当
信託保全
分別管理
分別管理
(National
Australia Bank)
分別管理
(National
Australia Bank)

TitanFXボーナス・トレードコンテスト

ボーナス種類ボーナス期限ボーナス額ボーナス対象ボーナス付与条件ボーナス出金条件

TitanFXスプレッド

自社公表スプレッド

最小スプレッド

口座の種類取引手数料
(片道)
最小スプレッド
米ドル/円
最小スプレッド
ユーロ/円
最小スプレッド
英ポンド/円
最小スプレッド
豪ドル/円
最小スプレッド
カナダドル/円
最小スプレッド
ユーロ/米ドル
最小スプレッド
豪ドル/米ドル
Zeroスタンダード口座/STP無料1.001.001.001.001.200.501.10
Zeroブレード口座/ECN3.5ドル0.000.000.000.000.000.000.00
Zeroマイクロ口座/STP無料1.001.001.001.001.200.501.10

平均スプレッド

口座の種類取引手数料
(片道)
平均スプレッド
ユーロ/円
平均スプレッド
英ポンド/円
平均スプレッド
豪ドル/円
平均スプレッド
カナダドル/円
平均スプレッド
ユーロ/米ドル
平均スプレッド
豪ドル/米ドル
Zeroスタンダード口座/STP無料1.742.452.122.101.201.52
Zeroブレード口座/ECN3.5ドル0.741.451.121.100.200.52
Zeroマイクロ口座/STP無料1.742.452.122.101.201.52

当サイト調査スプレッド(リアル口座で定期測定)

※お名前ドットコムのVPSサーバーで測定

海外FX口座取引手数料スプレッド/約定スピード米ドル/円ユーロ/円米ドル/ユーロポンド/円豪ドル/円カナダドル/円豪ドル/米ドル
TitanFX無料スプレッド/最小値0.631.010.561.621.141.600.86
TitanFX_ECN3.5ドルスプレッド/最小値0.040.260.020.690.370.790.24
TitanFX_ECN3.5ドル(スプレッド組込)スプレッド/最小値0.740.960.721.391.071.490.94
TitanFX無料スプレッド/平均値1.321.731.312.691.872.381.53
TitanFX_ECN3.5ドルスプレッド/平均値0.340.590.291.720.861.400.49
TitanFX_ECN3.5ドル(スプレッド組込)スプレッド/平均値1.041.290.992.421.562.101.19

スプレッド評判

Titan fxよき!
約定速度はやい!スプレッド狭い!
完璧!— 兼業トレーダー ぽんきち (@pomkichiFx) October 19, 2021

KEIさん、おはようございます😊
両方使っていますがTitanの約定力は問題ないと思いますし、出金については手数料無料なのでXMよりお得です(^^)
XMみたいなランク制度はないですがその分スプレッドが狭いので細かくトレードする場合はTitan FXいいと思います(´∀`)— 焼きおにぎり@株FX (@riceballFX) October 26, 2021

GEMFOREXのMT4スタンダード口座でやってます!
私はそんなに資金がないのでレバレッジ断トツ高くてボーナスもあるここを使ってますが、資金たくさん入金するつもりでしたらTitanFXやThreeTraderの方がスプレッド狭くていいかもです!— エリックキャメイ (@fx_gamecreator) January 6, 2022

羅刹Ver3を稼働するなら本命はTitanFXかな。
朝スキャならCXCの一択ですが、全時間で稼働するスキャルなら、スプレッドが低いTitanFXが有利か。

ある程度結果は出ると思いますが、GEM、CXC、XM、IS6はスプレッド的にしんどいかな・・。— くまのみFX (@KUMANOMI_FX) December 30, 2021

あれれ! AxioryよりTitanFXのほうがスプレッドが0.5も小さいではないか!?— カメ吉 (@hirokiti5) September 23, 2021

スプレッド評価

TitanFXのスプレッドは

リアル口座で実際に測定した平均スプレッドで見ると

  • スタンダード口座:米ドル/円 1.32pips
  • ブレード口座:米ドル/円 0.34pips(取引手数料分を含めると1.04pips)

ですので

  • 海外FX業者の平均値: 米ドル/円 1.96pips

と比較しても、スプレッドは狭い設定となっています。

当然、口コミや評判としても

「TitanFXのスプレッドは狭い!」

という声が多いです。

「自動売買でも狭い」
「ゴールドでも狭い」
「AXIORYより狭い」
「業界最狭」

と、スプレッドの狭さに関しては、圧倒的に高い評判を得ていると言っていいでしょう。

  • スキャルピング、デイトレードなどの短期トレード
  • 自動売買
  • ボーナスを活用しない
  • 主要通貨でのトレード
  • 株価指数や原油、ゴールドなどのCFD商品でトレードする

→ TitanFXは、スプレッドが狭いのでおすすめできる

  • スイングトレード、長期投資などの長期トレード
  • ボーナスやポイントプログラムを活用する

→  TitanFXのスプレッドが狭さよりも、デメリットも目立つのでおすすめできない

と言えます。

TitanFXレバレッジ

レバレッジ

口座の種類最大レバレッジロスカットレベル証拠金維持率1万通貨に必要な証拠金10万通貨に必要な証拠金
Zeroスタンダード口座/STP500倍20%以下2,000円20,000円
Zeroブレード口座/ECN500倍20%以下2,000円20,000円
Zeroマイクロ口座/STP1000倍20%以下1,000円10,000円

他の海外FX業者よりもレバレッジは低いですね。

TitanFXは、海外FX業者の中でも、レバレッジは低めに抑えられている海外FX業者です。ただし、CFD商品に限って言うと、他の海外FX業者よりも高いレバレッジ設定となっています。

レバレッジ評判

検証ありがとうございます!!
やはり秒足で細かく抜くとなると、レバレッジしっかりかけられないと小銭稼ぎですね…titan fxはレバレッジ500倍なんですね🤣最強じゃないですか🤣

— ぞう。 (@zouzouzouchan) July 28, 2021

口座:TitanFX Blade口座
入金:3万円
レバレッジ:500倍
で運用

勉強のため最低入金額のみ入れてたので、倍になっても3万の利益しかないのは悲しいけど
入金額を10倍、100倍にしてもおそらく再現性があるっていうのが夢があるね

— なす (@NasuTrader) January 17, 2022

ハイレバ脳に侵されているからか知らんけど、
TITANFXポチポチ見てるけど、100倍って意外とレバレッジきかないんだなって頭おかしな感想抱いてる。
そういえば日経ミニって10円動くと1,000円動くもんな。

— エモヤソ@米国CFD&日経先物トレーダー (@emoyan45650910) August 24, 2021

TITANFXのレバレッジ上限500倍とかあるんだけど
この上がり調子だったら絶対突っ込んだやついただろ…
うわぁ…えっぐ…

— ふじのん@ (@hujinon) June 17, 2021

TitanFXだと原油がレバレッジ500倍でできるらしい

— なんでもトレーダー (@84uKPCKzbgE84Xk) May 22, 2021

レバレッジ評価

TitanFXのレバレッジは

  • 一律:最大500倍(※一部、CFD商品は20倍のものがある)

です。

海外FX業者の中では、低めのレバレッジ設定ですが、それでも一律500倍ですのでレバレッジが低いわけではありません。ロスカットレベルも、20%以下と低めの設定ですので、証拠金を十分に活用できる設定と言えます。

TitanFXのレバレッジの特徴は

CFD商品でも、最大レバレッジ:500倍でトレードできる

という点にあります。

株価指数、原油、金などのCFD商品であれば、FXと同様に最大500倍のレバレッジでトレードできるため、CFD取引ユーザーにも、人気がある海外FX業者となっています。

TitanFX資産保全・安全性

資産保全・安全性

  • 運営会社:TitanFX Limited
  • 金融ライセンス:バヌアツ金融サービス委員会(法人番号40313、VFSC証券ディーラーライセンス(CAP.70)
  • 本社機能所在地:1st Floor, Govant Building, Kumul Highway Port Vila, Vanuatu
  • 資産保全:分別管理のみ

teacher

TitanFXは、本社機能はオーストラリアにあります。元々はニュージーランドライセンスで営業していましたが、金融庁の圧力が強くなり、仕方なくバヌアツ共和国の会社に日本人投資家向けのサービスは移した形になります。

金融ライセンスも親会社が主要な金融ライセンスを持っているわけではなく、資産保全も分別管理のみですので、資産保全に向いている海外FX業者とは言えません。

資産保全・安全性評判

使ってるのはTITAN FXですよー。サロン内でもこちらオススメしてます。今までノントラブルで安全性高いと思います。

— ポンドル800 (@gbpusd800) February 28, 2022

スプレッド入力中
AXIORYと比べてTitanFXが少し狭い
TitanFXよりもTradeviewの方が狭いけど、狭すぎて確実にDD方式のところだろうと思いました。
海外口座相手なら安全性を取った方が良さそうですね。
AXIORYはその辺りの評判はとてもよく
TitanFXも悪い噂はあまりないです。
AXIORYでいいかな自分は

— jomo FXパズドラ垢@ZFnote組 (@jomo722) August 31, 2020

資産保全・安全性評価

TitanFXは「バヌアツの金融ライセンス」で、かつ「分別管理のみ」ですので、それほど体制的に脆弱なように見えてしまいますが、実際はオーストラリアで運営している海外FX業者で、10年以上の運営歴がある海外FX業者です。

その上、多くの日本人投資家が利用しており、出金拒否などのトラブル情報もないため、安心して利用できる可能性が高い海外FX業者と言えます。

日本人スタッフも、複数名在籍し、日本語サポートも充実していることが、日本人投資家にも評価されているようです。

信託保全がないため、大口の資金を置いておくのは避けた方が良いですが、海外FX業者の中では、信頼性が高い海外FX業者と考えて良いと思います。

TitanFX入出金

入金方法

  • 国内銀行送金
  • クレジットカード・デビットカード
  • bitwallet
  • STICPAY
  • 仮想通貨

出金方法

  • 国内銀行送金
  • クレジットカード・デビットカード
  • bitwallet
  • STICPAY
  • 仮想通貨

これだけ色々な入金方法、出金方法があるのであれば、十分じゃないの?

TitanFXは、国内銀行送金、クレジットカード・デビットカード、bitwallet・STICPAY(国際決済サービス)という多彩な入金・出金方法を利用することができます。

とくに使い勝手の良いのは「国内銀行送金」「bitwallet」による出金です。手数料が無料ですし、最短数時間で出金できる優秀な出金方法と言えます。

入出金評判

#Titanfx がクリプト出金できるようになったようで

— とあるエンジニアのシステムトレード (@FxantennaC) February 17, 2022

titanfx神だな
今日の朝出金しようとリクエスト許可した後口座番号間違えた事に気づいて連絡→即対応してもらってさっき着金してた
他の取引所だと返してもらえないケースもあるのにその日中に対応どころか着金までされる神対応

— Recession (@6k96yzxo6lu7c6k) December 1, 2021

Titan fx出金早すぎ
0時過ぎに申請して11時着金はすごい

— 兼業トレーダー ぽんきち (@pomkichiFx) October 27, 2021

KEIさん、おはようございます😊
両方使っていますがTitanの約定力は問題ないと思いますし、出金については手数料無料なのでXMよりお得です(^^)
XMみたいなランク制度はないですがその分スプレッドが狭いので細かくトレードする場合はTitan FXいいと思います(´∀`)

— 焼きおにぎり@株FX (@riceballFX) October 26, 2021

デモトレーダーには絶対わからないTITANFXの地味に良い所

①ビットウォレット入金→銀行出金が手数料無料で可能
②ゼロカ処理前に入金してもサポート問い合わせで入金額を全額反映してくれる
③午前中に出金申請すれば一撃10ミリでも当日午後に銀行口座に着金する

まだあるけどこれだけで尊い🐰

— みみりん🐰おとなチャレンジトレーダー (@mimirin_koshiki) October 5, 2021

入出金評価

TitanFXの入出金方法としては

  • 国内銀行送金
  • クレジット/デビットカード(VISA・Mastercard・JCB・AMEX)
  • bitwallet

がメインです。

とくに国内銀行送金の評価は高く

  • 手数料無料
  • 数時間で着金
  • 送金に関するサポート対応のレベルが高い

と、多くの投資家から評価されています。

その上で

  • 仮想通貨
  • bitwallet

などを利用する投資家の選択肢も用意しているため、入出金の選択肢が豊富で、過去に出金拒否などのトラブルもない安全な海外FX業者と言えます。

入金・出金に全く不安のない海外FX業者としておすすめです。

TitanFX取引ツール

TitanFXで使えるトレードプラットフォーム

TitanFXでは

  • MT4(メタトレーダー4)
  • MT5(メタトレーダー5)

が利用できます。

どの口座でも、MT4(メタトレーダー4)・MT5(メタトレーダー5)のどちらも利用することができます。

TitanFXで使える取引ツール・取引情報

TitanFXでは、トレードプラットフォーム以外に利用できる取引ツールはありません。

取引情報としては「市場分析」を日本語で配信しています。

市場分析

時事ニュースの解説情報です。

取引ツール評価

TitanFXのトレードプラットフォームは

  • MT4(メタトレーダー4)
  • MT5(メタトレーダー5)

が利用できます。

十分ではありますが、それ以外に分析ツールなどは用意されておらず、「市場分析」のニュースも、あえてTitanFXで取得する必要性がある情報とは言い難く、トレードの質を上げるためのツールは、ほとんどないと言っていいでしょう。

TitanFXでは、MT4・MT5(メタトレーダー)が使えるという最低限の取引ツールのみ用意されています。

TitanFX口座開設の手順

手順1.TitanFXのウェブサイトへ行く

TitanFXのウェブサイトはこちら

手順2.「リアル口座を開設」ボタンをクリックする

トップページ「リアル口座を開設」ボタンをクリックします。

手順3.必要事項を入力する

口座開設に必要な事項を入力します。

  • 申込口座
  • メールアドレス
  • パスワード

取引口座

  • プラットフォーム
  • 口座タイプ
  • レバレッジ
  • ベース通貨

お客様情報

  • 氏名
  • 生年月日
  • 住所
  • 国名
  • 電話番号

手順4.SMS認証をする

携帯電話番号を入力し、SMS認証をします。SMS認証を受け取れる携帯電話番号である必要があります。

手順5.口座開設完了、メールアドレス認証

登録したメールアドレスへ送信されたメールに記載されたメールアドレス認証リンクをクリックして、登録したメールアドレスを有効化します。

手順6.クライアントキャビネットにログインする

登録したメールアドレスとパスワードで、クライアントキャビネット(マイページ)にログインします。

手順7.入金する

SMS認証が終わったら、累計100万円まで入金してトレードが可能です。それ以上の入金や出金には本人確認が必要になります。

手順8.本人確認をする

クライアントキャビネット(マイページ)にログインして本人確認書類の提出が可能です。

手順9.本人特定事項およびご職業等のお客様の追加情報を入力する

本人特定事項およびご職業等のお客様の追加情報を入力します。

手順10.身分証明書、住所確認証明書の情報入力と提出

身分証明書、住所確認証明書の情報入力と提出が必要になります。

身分証明書

  • パスポート
  • 運転免許証
  • マイナンバーカード

住所確認証明書

  • 住民票
  • 銀行残高証明書
  • カード利用明細書
  • 公共料金請求書

手順11.本人確認書類提出完了

提出書類をTitanFXの担当者が確認して、問題がなければ、本人確認書類提出が完了します。

手順12.制限なしでトレード可能

資金の入金制限がなくなり、無制限で入金して、トレードを開始できます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。