AXIORY評判とは?プロが教えるAXIORY(アキシオリー)の本当の評判とスプレッド評価

AXIORYとは?

AXIORY(アキシオリー)は、ベリーズ国際金融サービス委員会 IFSCにより認可されている海外FX業者です。2013年から日本人投資家向けにサービス提供している、知名度が高く、事業歴の長い海外FX業者です。オーストラリア、中国、シンガポール、スイス、イギリスに支社があり、世界的な展開をしている会社です。

AXIORYは「事業歴が長く、金融ライセンスを保有している信頼性」「全額信託保全を採用」「スプレッドが狭い」「ECN口座(ナノスプレッド口座)のトレードコストが安い」「cTraderが利用できる」「約定率99.98%」「約定スピードやスリッページの情報を常時公開している」「国内銀行出金が利用できる」「証拠金維持率が20%以下と低い」「オートチャーティストが利用できる」「独自の機能強化インジケーターを提供」「不定期で大型の入金ボーナスキャンペーンを展開」という特徴がある海外FX業者です。

まず「スプレッドが狭い」「トレードコストが安い」ことに定評がある海外FX業者です。頻繁にボーナスやトレードコンテストなどを展開していないため(不定期で入金ボーナス開催)、その分、スプレッドを狭く設定できるのです。ECN口座 (ナノスプレッド口座) も、片道3ドル/ロットの手数料設定なので、出来上がりのトレードコストは、かなり安上がりになります。

また、cTrader、オートチャーティスト、独自の機能強化インジケーター、トレードテストシミュレーターなど、高度なトレードが可能な環境が整っています。

さらに、全額信託保全を採用している数少ない海外FX業者です。AXIORYが倒産した場合は、第三者機関によって信託銀行に預託していた投資資金は投資家に全額返金されます。高額な資金でトレードする投資家にとっては、非常に安心して利用できる海外FX業者と言えます。

デメリットとしては、ボーナスやトレードコンテストが期待できない点と、最大レバレッジが400倍と海外FX業者の中では高くないことが挙げられます。

大口投資家、トレードコストをできるだけ下げたい投資家、安心してトレードできる海外FX業者を探している方におすすめできる海外FX業者です。

AXIORYの良い評判

  • スプレッドが狭く、ECN口座もトレードコストが安い
  • 事業歴が長く、金融ライセンスを保有しているため、信頼性が高い
  • 約定スピードやスリッページの情報を常時公開しているため、信頼性が高い
  • 全額信託保全を採用している数少ない海外FX業者
  • 国内銀行へ送金手数料無料で出金できる利便性
  • オートチャーティストが利用できる
  • 板情報が見れるcTraderが利用できる

AXIORYの悪い評判

  • 最大レバレッジが400倍と低めの設定
  • ボーナスやトレードコンテストがほとんどない(不定期で入金ボーナスのみ開催)

AXIORY口座比較

スタンダード口座/MT4/STPナノ口座/MT4/ECNスタンダード口座/cTrader/STPナノ口座/cTrader/ECN
無料3ドル無料3ドル
0.000.300.000.30
変動変動変動変動
1.100.101.100.10
1.600.601.600.60
1.100.701.100.70
1.601.201.601.20
400倍(~10万ドル)
300倍(~20万ドル)
200倍(20万ドル~)
400倍(~10万ドル)
300倍(~20万ドル)
200倍(20万ドル~)
400倍(~10万ドル)
300倍(~20万ドル)
200倍(20万ドル~)
400倍(~10万ドル)
300倍(~20万ドル)
200倍(20万ドル~)
約定率:99.97%
スリッページ平均:0.039pips
約定スピード:202ms
約定率:99.97%
スリッページ平均:0.039pips
約定スピード:202.42m/sec
約定率:99.97%
スリッページ平均:0.039pips
約定スピード:202.42m/sec
約定率:99.97%
スリッページ平均:0.039pips
約定スピード:202.42m/sec
1,000通貨1,000通貨1,000通貨1,000通貨
2万円相当2万円相当2万円相当2万円相当
全額信託保全全額信託保全全額信託保全全額信託保全

AXIORYボーナス

ボーナス種類ボーナス期限ボーナス額ボーナス対象ボーナス付与条件ボーナス出金条件

AXIORYスプレッド

自社公表スプレッド

最小スプレッド

口座の種類取引手数料
(片道)
最小スプレッド
米ドル/円
最小スプレッド
ユーロ/円
最小スプレッド
英ポンド/円
最小スプレッド
豪ドル/円
最小スプレッド
カナダドル/円
最小スプレッド
ユーロ/米ドル
最小スプレッド
豪ドル/米ドル
スタンダード口座/MT4/STP無料1.101.301.401.601.601.001.60
ナノ口座/MT4/ECN3ドル0.100.300.400.400.400.000.40
スタンダード口座/cTrader/STP無料1.101.301.401.601.601.001.60
ナノ口座/cTrader/ECN3ドル0.100.300.400.400.400.000.40
テラ口座/MT5/ECN3ドル0.100.300.400.400.400.000.40

平均スプレッド

口座の種類取引手数料
(片道)
平均スプレッド
ユーロ/円
平均スプレッド
英ポンド/円
平均スプレッド
豪ドル/円
平均スプレッド
カナダドル/円
平均スプレッド
ユーロ/米ドル
平均スプレッド
豪ドル/米ドル
スタンダード口座/MT4/STP無料1.802.902.202.401.301.80
ナノ口座/MT4/ECN3ドル0.801.901.001.200.300.60
スタンダード口座/cTrader/STP無料1.802.902.202.401.301.80
ナノ口座/cTrader/ECN3ドル0.801.901.001.200.300.60
テラ口座/MT5/ECN3ドル

当サイト調査スプレッド(リアル口座で定期測定)

※お名前ドットコムのVPSサーバーで測定

海外FX口座取引手数料スプレッド/約定スピード米ドル/円ユーロ/円米ドル/ユーロポンド/円豪ドル/円カナダドル/円豪ドル/米ドル
AXIORY無料スプレッド/最小値1.001.250.881.411.591.631.41
AXIORY_ECN3ドルスプレッド/最小値0.220.400.110.680.470.480.35
AXIORY_ECN(手数料スプレッド換算)3ドル(スプレッド組込)スプレッド/最小値0.821.000.711.281.071.080.95
AXIORY無料スプレッド/平均値1.622.001.502.952.332.392.08
AXIORY_ECN3ドルスプレッド/平均値0.641.030.492.001.161.200.92
AXIORY_ECN(手数料スプレッド換算)3ドル(スプレッド組込)スプレッド/平均値1.241.631.092.601.761.801.52

スプレッド評判

ポンオジスプ ほぼ国内やん AXIORY#AXIORY川柳 #アキシオリー #海外FX #ポンオジ #スプレッド

(まじでこれは試す価値あり。ということで、ボーナスちょーだいw)— Aiai [FX] (@AiaiFx) October 29, 2021

スプレッド 最狭なら AXIORY #アキシオリー   #AXIORY川柳— Dr.Golder (@Dr_Golder) October 29, 2021

海外FXをガチでやるならAXIORYかな
ボーナスで遊びたいなら別だけど

結局スプレッド狭い
手数料安い
レバレッジ設定がボラのリスクとバランス良い

一番使いやすいよ

あと暗号通貨CFD取引できたら最高って位— kenkenFX🇺🇸手法教えてるやつは全員詐欺 (@BsmFx) October 22, 2021

GEMの10万円チャレンジ口座も一度死にかけたが何とか生き残っていて、スプレッドが広いので最近はAXIORY一択だったけども、なんだかんだと今月目標値を超えたので安全に運用して、旅するトレーダーの基本口座として何とか生き残るように頑張らせよう。
何度も思い出せ、本口座を運用するための練習。— Fapine-F (@FapineF) October 19, 2021

ポンドルのスプレッドが狭い所だと
Exness
Axiory
TTCM
このあたりかなー
Exnessしか口座を持ってないな— バニルおじさん (@NowOrNeverIgo) October 7, 2021

スプレッドが狭い、満足って声が多いね。

AXIORYは、海外FX業者の中でも、TitanFXと1位、2位を争うスプレッドが狭い業者です。また、取引手数料も安いため、評価が高いのも当然でしょう。

スプレッド評価

AXIORYのスプレッドは

リアル口座で実際に測定した平均スプレッドで見ると

  • スタンダード口座:米ドル/円 1.62pips
  • ナノ・スプレッド口座:米ドル/円 0.64pips(取引手数料分を含めると1.24pips

ですので

  • 海外FX業者の平均値: 米ドル/円 1.96pips

と比較しても、スプレッドはかなり低い結果となっています。

とくにナノ・スプレッド口座であれば、平均スプレッドで1.24pips、最小スプレッドで0.82pipsと、海外FX業者でも、トップクラスのトレードコストの安さを実現しています。

当然、投資家からの評判も良く、「AXIORYは、スプレッドの狭い海外FX業者」という認識が定着しています。

とくに比較的スプレッドが広い「ポンド/円」「豪ドル/円」でトレードする機会が多い方には、最良の選択肢となります。

ただし、CFD商品(株価指数や外国株、金など)の場合は、それほど狭いスプレッドではない商品もあるので、CFD商品でトレードする場合には、事前にスプレッドを他の海外FX業者と比較しておくと良いでしょう。

  • スキャルピング、デイトレードなどの短期トレード
  • ボーナスを活用しない
  • 主要通貨でのトレード

→ AXIORYは、スプレッドが狭いのでおすすめできる

  • スイングトレード、長期投資などの長期トレード
  • ボーナスやポイントプログラムを活用する
  • 株価指数や原油、ゴールドなどのCFD商品でトレードする

→ AXIORYは、ボーナスがなく、長期の保有ではスプレッドの狭さのメリットが薄まるのでおすすめできない

と言えます。

AXIORYレバレッジ

レバレッジ

口座の種類最大レバレッジロスカットレベル証拠金維持率1万通貨に必要な証拠金10万通貨に必要な証拠金
スタンダード口座/MT4/STP400倍(~10万ドル)
300倍(~20万ドル)
200倍(20万ドル~)
20%以下2,500円25,000円
ナノ口座/MT4/ECN400倍(~10万ドル)
300倍(~20万ドル)
200倍(20万ドル~)
20%以下2,500円25,000円
スタンダード口座/cTrader/STP400倍(~10万ドル)
300倍(~20万ドル)
200倍(20万ドル~)
20%以下2,500円25,000円
ナノ口座/cTrader/ECN400倍(~10万ドル)
300倍(~20万ドル)
200倍(20万ドル~)
20%以下2,500円25,000円
テラ口座/MT5/ECN400倍(~10万ドル)
300倍(~20万ドル)
200倍(20万ドル~)
20%以下2,500円25,000円

他の海外FX業者よりもレバレッジは低いですね。

AXIORYは、海外FX業者の中でも、レバレッジは低めに抑えられている海外FX業者です。

レバレッジ評判

レバレッジが低い分、証拠金維持率がきついという声もあるね。

レバレッジが低いと必要な証拠金が増えるため、証拠金維持率が厳しくなり、ロスカットされるまでの負け幅が小さく、リスクが上がってしまいます。

レバレッジ評価

AXIORYのレバレッジは、口座残高に応じた設定になっています。

  • ~10万ドル → 最大400倍
  • 10万ドル~20万ドル → 最大300倍
  • 20万ドル~30万ドル → 最大200倍
  • 30万ドル~ → 最大100倍

です。

初心者、中級者の方であれば、なかなか運用残高(全口座合計)で10万ドル(約1,000万円)を超えることは少ないため、最大400倍と考えておいて問題はありません。

ロスカットレベルも、20%以下と低めの設定ですので、証拠金を十分に活用できる設定と言えます。

AXIORYのレバレッジは、他の海外FX業者と比較すると比較的低めに設定されています。少額資金の投資家で、大きな取引をする場合に、若干証拠金が不足するケースがありますが、多くの投資家には、関係ないレベルですので、400倍あれば十分という見方もできます。

AXIORY資産保全・安全性

資産保全・安全性

  • 運営会社:Axiory Global Ltd
  • 金融ライセンス:ベリーズ国際金融サービス委員会 IFSC(ライセンス番号IFSC/60/255/TS/19)
  • 本社機能所在地:No. 1 Corner of Hutson Street and Marine Parade, Belize City, Belize
  • 資産保全:全額信託保全(信託銀行に分別管理の上、監査(第三者)機構を作り、顧客資金を全額保護)
  • 紛争解決:The Financial Commission加盟

teacher

ベリーズ国際金融サービス委員会 IFSCの金融ライセンスを保有し、全額信託保全に紛争解決プログラムも採用しているt前、信頼性という意味では抜群に高い海外FX業者です。

その上で、世界的な監査法人「PrricewaterhouseCoopers(PwC)社」を入れているなど、かなり安全性の高い海外FX業者と言えます

日本人向けの海外FXサービスの提供も、6年を経過しているため、信頼性では右に出るもののいない海外FX業者となっています。

資産保全・安全性評判

海外FX業者で全額の信託保全しているところって少ないのかな?

ほとんどないレベルですね。あるのは、最大○○万ドルまでという上限付きの信託保全か、会社全体で倒産防止保険などの保険を入れているケースですので、投資家資金が確実に全額戻ってくる保証はないのです。AXIORYは、全額信託保全を採用しているかなり珍しい海外FX業者です。

資産保全・安全性評価

AXIORYは、全額信託保全を採用している唯一といっていいほど、希少な海外FX業者です。全額信託保全というのは、信託銀行に投資家資金を分別管理で預託して、万が一、AXIORYが倒産した場合は、第三者の監査法人が信託銀行から資金を投資家に返金するスキームを採用していることを意味します。

2018年にSparkasse Bankが取引停止にしたなど不穏なうわさがあったものの、現在は、信託銀行はドーハ銀行になり、現時点でも、問題なく運用されていることから、安全性の高い海外FX業者という評価は変わらないと考えられます。

金融ライセンスは、ベリーズの金融ライセンスで営業しています。

安全性という意味で不安を感じるところは、XMTradingなどとは違い、世界各国にグループ会社がいるわけではなく、ほぼ独立でサービス提供している海外FX業者という点ぐらいです。

信託保全を重視する方は、AXIORYを選んでおけば間違えありません。

AXIORY入出金

入金方法

  • 国内銀行送金
  • 国内銀行送金 by Curfex
  • クレジットカード・デビットカード
  • STICPAY
  • VLoad

出金方法

  • 国内銀行送金
  • 海外銀行送金
  • クレジットカード・デビットカード
  • STICPAY
  • VLoad

これだけ色々な入金方法があるのであれば、十分じゃないの?

AXIORYは、国内銀行送金、クレジットカード・デビットカード、STICPAY(国際決済サービス)という多彩な入金・出金方法を利用することができます。

とくに使い勝手の良いのは「国内銀行送金 by Curfex」による出金です。Curfexは、送金代行業者で、Curfexの日本銀行口座経由で、投資家の銀行口座に出金することができます。

手数料が無料ですし、最短1営業日で出金できる優秀な出金方法と言えます。

入出金評判

りちゃん、ありがとん。

今年は、またにずーまんぬんで、乱射して飛んだら終わりにすよー

AXIORYはスキャルにはいいよ。スプレッドが狭い代わりにレバ400、ボーナスもほぼなし。
でも、禁止事項がほぼ無いのと出金トラブルは無いみたい。俺も今まで無かった。何千万も一度に出金した事ないけどねw

— スーツライダー (@Suit_rider) December 7, 2021

axioryで初めて出金申請したら口座番号間違えてた😇少額出金なのに丁寧に対応していただいて申し訳ない😇

— ぱむ (@pralidoxime86) November 30, 2021

海外で安心して利用できる証券会社

axiory
gemforex
xm
exness

沢山利用してきた中で上記は出金拒否はありませんでした。
どれも定番です。

ボーナスならgemforex
ボーナスも勝った分は出金できます。

安定ならaxiory

無限レバレッジならexnessですね。
exnessはたまにギフト貰えます。

— まー@XAUUSD(サイクル理論) (@cycle_sayu) November 9, 2021

Axiory は、海外のFXブローカーだけど、仮想通貨入金が可能。XRPもオーケー。
出金は、BTCのみでビットペイが使える
もちろん、法定通貨でも出金可能
最終的には、税金を支払うわけだが。ね👌👌👌

— ☆Nori11:11★ (@6189_ryu) October 31, 2021

スイングの50pips位は結構含み損ではある。問題は維持率。ハイレバはそのあたりいい。少資金お試しでやってる。それから出金のレスポンスも確認中。1万出金にしてはゲムはちょっと遅い気がする。それから出金中の手応えがない。AXIORYなら翌々日には着金してるけど。
ま、国内もヤベーけどね。

— スーツライダー (@Suit_rider) October 14, 2021

入出金評価

AXIORYの入出金方法としては

  • 国内銀行送金
  • クレジット/デビットカード(VISA・JCB・UnionPay/銀聯)

がメインとなります。

STICPAY、VLoadなどの国際決済サービスも利用できますが、手数料が発生するので、日本在樹jの日本人投資であれば

  • 入金は、クレジット/デビットカード
  • 出金の入金分は、クレジット/デビットカード
  • 出金の利益分は、国内銀行送金

という形で

手数料無料で、翌営業日・翌々営業日には着金するスピードで、出金が可能になります。

AXIORYは、bitwalletが使えない代わりに、国内銀行送金が使えるため、入出金としては非常に便利な海外FX業者と言えます。

国内銀行送金であれば、海外送金とは違って、受取銀行側の手数料も不要ですので、無駄なコストを使わずに出金することができます。

また、出金拒否などの情報もないため、安心して出金できる海外FX業者としておすすめです。

AXIORY取引ツール

AXIORYで使えるトレードプラットフォーム

  • MT4(スタンダード口座、ナノ口座)
  • MT5(テラ口座、アルファ口座)
  • cTrader(スタンダード口座、ナノ口座)

が利用できます。

MT5は、スタンダード口座、ナノ口座で利用できない点に注意が必要です。

cTraderは

  • 板情報が利用できる
  • インターバンク市場(STP)、ECNネットワークとダイレクトアクセスできる

というMT4・MT5(メタトレーダー)とは違うメリットがあります。

透明性が高く、ECN口座向きですので、大口投資家、中級者以上の投資家に、人気のあるトレードプラットフォームです。

AXIORYで使える取引ツール・取引情報

オートチャーティスト

複数の通貨ペアのチャートを24時間365日自動監視して、チャートパターンを自動検出してくれる機能です。

AXIORY ストライク インジケータ

トレンドのスタート地点を予想するAXIORY独自のインジケーターです。

fxSimulator

過去のヒストリカルデータを元に、過去に遡ってトレードをテストできるシミュレーションツールです。

通貨インデックス

通貨インデックスは、ある特定の通貨に関連する通貨ペア群の為替レートの変動をモニタリング・測定し、特定の通貨の価値を反映、指数化したものです。

取引ツール評価

取引ツールとしては

  • MT4
  • MT5
  • cTrader

があり、十分に高度なトレードができる取引ツールを用意しています。

しかし、注意しなければならないのは、FXトレードができるスタンダード口座、ナノ口座は、MT5が使えないという点です。今後、使えるようになる可能性はあるものの、今のところ、現株投資用の口座のみ利用できるので、注意が必要です。

分析ツールとしては

  • オートチャーティスト:チャートパターンの自動検出ツール
  • ストライクインジケーター:AXIORY独自のトレンド検知インジケーター
  • 通貨インデックス:通貨ペア群の為替変動をウォッチできる
  • fxSimulator:過去に戻ってトレードをテストできる

と、海外FX業者の中でも、トップクラスに充実したツールを提供しています。

とくに人気のオートチャーティストを利用できる海外FX業者は、ほとんどいないため、AXIORYを利用する大きなメリットとなっています。

AXIORY口座開設の手順

手順1.AXIORYのウェブサイトへ行く

AXIORYのウェブサイトはこちら

手順2.「口座を開設する」ボタンをクリックする

トップページ「口座を開設する」ボタンをクリックします。

手順3.必要事項を入力する

口座開設に必要な事項を入力します。

  • 氏名
  • メールアドレス
  • 居住国
  • 電話番号
  • パスワード

手順4.口座の種類を選ぶ

デモ口座か?リアル口座を選びます。

また、リアル口座の場合は、口座の種類を選択します。

手順5.必要書類を提出する

必要書類「本人確認書類」をアップロードします。

手順6.ライトステージの登録完了

ライトステージの登録が完了すると

  • クレジットカード入金:合計120,000円までの入金
  • クレジットカード出金:入金金額分までご出金が可能
  • リアル口座での取引
  • 取引開始までの時間:約5分

ができるようになります。

手順7.フルステージへアップグレードする

ライトステージのままだと利用に制限がかかるため、フルステージへアップグレードします。

フルステージにアップグレードするためには

  • 住所確認書類
  • セルフィ(自撮)

の提出が必要になります。

手順8.フルステージのアップグレードが完了する

フルステージになると、制約がなくトレードできるようになります。

  • 入金:制限なし
  • 出金:制限なし、利益の出金も可能
  • すべての入出金方法が可能
  • 取引開始までの時間:営業日24時間以内

手順9.口座へ入金する

開設したリアル口座へ入金します。

手順9.トレードプラットフォームをダウンロードする

利用したいトレードプラットフォームをダウンロードします。

手順10.トレードプラットフォームにログインしてトレード開始

トレードプラットフォームに、メールで届いた「ID」「パスワード」「取引サーバー」を入力してログインします。トレードが可能になります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。